
皆さまこんにちは。
今日は山手線表示板シリーズの
7月分になります。
7月の花は朝顔。
小学生のころ育てましたよね。
うちの子供達も育ててました。
種を植え目が出て花が咲くまでの観察日記をつけたり懐かしいですね。
普段の生活ではあまり見ることがないような感じがするのですが皆様はどうでしょう?
いつもは五反田駅やその近辺での撮影なのですが、これは大崎駅での撮影です。
相変わらず遠いですが (笑)
この山手線表示板シリーズは昨年の11月から始まめたのでコンプリートまでもう少しになりました。
写真を撮るのを忘れそうになったりしますがここまでは何とか順調に来ております。
この花シリーズはホントいいアイデアだと思います。
ここでは写真なので1パターンしかないように見えますが、実は各花にはそれぞれ2パターンずつ絵柄があるんです。
3秒おきに変化するそうなので是非お時間に余裕があるときはご覧になってください。
あと、ご自身で花を植えるのもありかも。
因みにうちの娘ちゃんはもう中学生なので流石に朝顔などは植えてないですが最近小さな鉢に茄子を
植えて観察したり、オジギソウを植えたりして楽しんでいるようです。
茄子の方は中々大きくならなく困っている様でしたが (^^;)
中々明るいニュースがないですが自分自身気をつけ、まわりにも気を配りながら日々過ごしていきたいと思います。
それではまた (^.^)/~~~
コメントをお書きください