
皆さまこんにちは
今日は久しぶりに食べに行った
家系ラーメンの写真です(笑)
先週土曜日他校まで練習試合に行っていた娘ちゃんを駅まで迎えに行った帰りによりました。
日本には博多豚骨、喜多方ラーメン等各地にご当地ラーメンが沢山ありますが、横浜は豚骨醤油の家系ラーメンが有名なのです。
これは「いえけい」と読みます。
元々新杉田駅近くでお店を出していた吉村家(よしむらや)さんと言うお店が
この味の発祥でここから巣立った方たちがそれぞれ独立後に○○家、△△家と言う風に名乗り
今の様に家系と呼ばれるようになりました。
お味はと言うと豚骨の油とコクのある醤油味のスープに太めのストレート麺で所謂ガッツリ系です。
注文時に麺の硬さ、油の量、味の濃さをオーダーでき自分好みの味で食べられます。
本家である吉村家さんは場所は変わってますが今でも横浜駅西口で営業を続けてます。
ここはいつ行っても行列が絶えないのですが、待って食べる価値はありますのでお近くにお越しの際は
是非食べてみてください。
因みにこの家系ラーメンに入っている海苔はあの出川哲朗さんのご実家の海苔を使用している
お店が多い様です。
いや~、口が家系ラーメンの口になってしまいます(笑)
それではまた (^.^)/~~~~~~~~~~~~~~~
コメントをお書きください